碁に夢中!

第10回千葉県地域交流囲碁大会の成績

2025年3月16日 第10回千葉県地域交流囲碁大会の成績

令和7(2025)年3月16日/千葉経済大学(学生ホール)/県内13市84名参加
主催:千葉県地域交流囲碁大会実行委員会(実行委員長:山下 功)
後援:千葉県
協力:千葉県少年少女囲碁連盟、千葉経済大学


祝電披露

会場全景

会場全景

優勝カップとさくら賞トロフィー

互先席

互先席

互先席

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

ハンデ戦

浦安―鎌ケ谷

佐倉―松戸

千葉―八千代

船橋―柏

木更津茂原―習志野

流山―市川

優勝カップ授与・八千代市

準優勝・浦安市

3位・船橋市

4位・習志野市

県知事賞伝達

さくら賞表彰


【大会成績】
優 勝
県知事賞
L 八千代市
今村 武/ 宮崎 祐治/ 金子 徹/ 本城 典義 五段/ 堀江 嘉彦 二段/ 鈴木 快斗 1級/ 濱上 達也 4級
4勝0敗○○○○
MJCE
2 位E 浦安市
木村 向陽/ 西崎 保彦/ 橋本 勝美/ 伊東 勇二 六段/ 中治 一秀 五段/ 浅井 八郎 二段/ 奥嶋 勝子 初段
3勝1敗○○○×
FGAL
3 位A 船橋市
大畠 龍二/ 齋藤 優輝/ 小坂部 正己/ 安西 咲翔 五段/ 川上 文子 四段/ 西村 元 初段/ 安西 実咲 7級
3勝1敗○○×○
BCEJ
4 位D 習志野市
堀江 哲/ 高見 秀一郎/ 東 知樹/ 西田 琢己 四段/ 佐々木 那寛 三段/ 桑名 沙羅 初段/ 高田 真羽 1級
3勝1敗×○○○
CBFM
5 位J 千葉市
織田 弘/ 吉田 純考/ 上野 卓爾/ 小川 正則 二段/ 平岡 諒大 2級/ 高塚 隆 3級/ 織田 富貴子 5級
2勝2敗○×○×
KLGA
6 位M 市川市
久保田 宏/ 財前 考汰郎/ 世良 暁彦/ 永橋幸次 三段/ 林 祐吾 二段/ 清水 菜奈子 初段/ 南 琢雲 6級
2勝2敗×○○×
LKBD
7 位G 鎌ヶ谷市
高橋 光大/ 及川 捷三/ 木内 裕/ 新井 貴子 四段/ 栗原 利男 三段/ 藤田 末弘 初段/ 渋谷 昇彦 1級
2勝2敗○××○
HEJC
8 位C 柏市
市川 博/ 金子 公雄/ 片岡 安紀/ 加藤 洋介 五段/ 石川 恵子 三段/ 尾身 応三郎 初段/ 市原 良男 1級
1勝3敗○×××
DALG
9 位F 松戸市
若山 郁生/ 大沼 満/ 箕輪 光弘/ 廣川 元也 三段/ 井上 みどり 三段/ 保崎 明博 1級/ 佐藤 亮介 3級
1勝3敗×○××
EHDK
10 位K 流山市
小宮 陽一/ 村主 敏明/ 軽海 保/ 能村 正昭 5段/ 小西 尚俊 3段/ 河野 剛成 初段/ 野村 邦雄 3級
1勝3敗×××○
JMHF
11 位H 佐倉市
中村 優/ 加藤 悦三/ 梅本 敬造/ 橘田 一臣 六段/ 佐藤 英夫 三段/ 岡野 むつ子 初段/ 戸田 淳士 初段
1勝3敗××○×
GFKB
12 位B 木更津・茂原市
芥川 龍明/ 田辺 丈統/ 山根 秀雄/ 住谷 英治 四段/ 小松 芳弘 三段/ 柴田 勝 二段/ 池田 亥年子 4級
1勝3敗×××○
ADMH
さくら賞
(女性最多勝利者)
清水菜奈子
互先全勝賞 小坂部 正己/堀江哲/高橋 光大/宮崎 祐治

最終更新日:2025.3.18