Google AlphaGo に対する
日中韓の棋士評価まとめ

郵便碁のWeb版 →
INGOはこちら
対 李世乭九段戦 棋譜 :  第1局(白=AI)第2局(黒=AI)第3局(白=AI)第4局(黒=AI)第5局(白=AI)
AlphaGo の4勝1敗
対 樊麾二段戦 棋譜 :  第1局(白=AI)第2局(黒=AI)第3局(白=AI)第4局(黒=AI)第5局(白=AI)
AlphaGo の5戦全勝(非公式対局ではAlphaGo の3勝2敗)
「AlphaGo七十二変|Masterの秘術72」はこちら
Twitter、ブログ、ニュースサイト等より(Twitterの場合は新着ツイート順)
▼3月19日
高尾紳路九段 3月8~15日にかけて行われた五番勝負で、韓国の李世ドル九段が人工知能(AI)「アルファ碁」に敗れた。通算成績は1勝4敗だった。

 アルファ碁の存在を知ったのは1月末・・・

 →続きはこちら 日経ビジネスONLINE「AIの「人間超え」、その時トップ囲碁棋士は
緊急寄稿:高尾紳路九段が見たシンギュラリティの風景」
▼3月18日
三村智保九段
大橋拓文六段

▼その他の発言

▼3月17日
依田紀基九段 李セドル九段とアルファ碁の最終局の序盤戦でこのような進行になりました。ネットなどで黒が有利ということでしたが、僕の分析では白がやや有利ではないかと思いました。アルファ碁の打ち方におおいに感心していました・・・

 →続きはこちら 依田紀基九段ブログ「ヨダログ」
三村智保九段

▼その他の発言

大橋拓文六段
大熊悠人初段

▼その他の発言

▼3月16日
イ・セドル九段 李世ドル「必ず勝ちたかったが、3連敗した時より今日のほうが辛かった」

 →続きはこちら 「中央日報」記事
高尾紳路九段 ここ一週間は、alphaGoのことばかり考えていました。
取材も多く、バタバタしていましたが、
大きな刺激を受け、忘れられない一週間ですね!

 →続きはこちら 高尾紳路九段ブログ「たかお日記」
三村智保九段
藤澤一就八段 1月末に発表があってから約1ヶ月半、トップ棋士vsアルファ碁の五番碁はアルファ碁の4勝という衝撃の結末を迎えました。「遂にこの時が来たか」と「この瞬間に立ち会えた」という二つの思いが去来しますが、プロ棋士ですので正直、前者の気持ちが 勝ります。今回ここまでレベルが上がっていたのは想定外・・・

 →続きはこちら (藤澤一就八段ブログ)「五番碁結果4-1
大橋拓文六段

▼その他の発言

大熊悠人初段
nagoya amigo 大澤健朗 下島陽平
柳澤理 高橋真澄
山城浩揮
▼3月15日
イ・セドル九段 【AlphaGo】「さらに発展したイ・セドルの姿をお見せする!」
イ・セドルvsAlphaGo第5局記者懇談会

 →続きはこちら nitro15

-----

「わたしの負けは人類の負けではない」 Google人工知能に敗れた棋士が語った

 →続きはこちら BuzzFeed News
井山裕太九段 井山裕太本因坊「アルファ碁と普通にやってみたい」

 →続きはこちら 毎日新聞記事
高尾紳路九段 歴史的対局となった、
李世ドル九段とalphaGoの5番勝負。
alphaGoの、4勝1敗で幕を閉じました・・・

 →続きはこちら 高尾紳路九段ブログ「たかお日記」
依田紀基九段 今、全世界の注目が集まっている李セドル九段とアルファ碁の五番勝負だけど、
始まる前は全く勝負にならず、李九段が全勝するだろうと予想してた。
アルファ碁とヨーロッパチャンピョンとの碁を調べたところ、格段の進歩なのは認めるとしても、李九段と勝負になるとは思ってなかった。
しかし、アルファ碁はこの時より明らかに強くなっている。それどころか、李九段との五番勝負でも一局ごとに強くなっているような気がする

 →続きはこちら 依田紀基九段ブログ「ヨダログ」
三村智保九段

▼その他の発言

円田秀樹九段
大橋拓文六段

▼その他の発言

吉原由香里六段 セドルさんが負けました。
トータルはアルファ碁の4勝1敗。
いやいやすごい戦いでした。

棋院にいくと話題はアルファ碁一色。
みーんな、棋譜を知ってました・・・

 →続きはこちら 「吉原由香里のつれづれ日記」
万波奈穂三段
小松大樹二段
大熊悠人初段

▼その他の発言

星合志保初段

▼その他の発言

nagoya amigo 大澤健朗 下島陽平
柳澤理 高橋真澄
山城浩揮

▼その他の発言

▼3月14日
第2局終了時の日本棋院棋士の公式コメント
(石田芳夫九段、山下敬吾九段、依田紀基九段、高尾紳路九段、三村智保九段)
(Q1)第1戦はAlphaGo勝利でした、人間の負けはどう思いますか。
(石田)以前のファン・フイさんの対局の時よりも数段強くなっている印象を受け、驚いている。第1局の対局ではイセドル九段がAlphaGoの強さを把握しきれていないように感じました。いつもの強いイセドル九段ではなかった。

(山下)いつかトッププロが負ける日がくるとは思ったが、今年の欧米のプロが負けたニュースを聞くまでは、まだだいぶ先の話と思っていました。・・・

 →続きはこちら 第2局終了時の日本棋院棋士のコメント(Facebook)
高尾紳路九段 李世ドル九段とalphaGoの
5番勝負第4局は、
李世ドル九段が見事勝利!

いくら苦しくても、厳しい状況でも、
絶対に諦めない李世ドル九段の不屈の闘志が・・・

 →続きはこちら 高尾紳路九段ブログ「たかお日記」
三村智保九段
藤澤一就八段 今日の第4局、黒番のアルファ碁が優勢に打ち進めている様に見えましたが、白78の「鬼手」とも言えるワリコミから状況が一変、イセドル九段の見事な初勝利となりました。コンピューター囲碁が万年初段レベルからプロ棋士に3、4子に強くなったのは「モンテカルロ木探索」と言う手法取り入れたからだそうですが・・・

 →続きはこちら (藤澤一就八段ブログ)「イセドル九段vsアルファ碁第4局」考えてみた事
大橋拓文六段
大熊悠人初段
3/13以前はこちら

関連サイト
・American Go E-Journal
Game Over? AlphaGo Beats Pro 5-0 in Major AI Advance
・American Go E-Journal
Chinese Professionals React to the Historic AlphaGo Win
・AlphaGo: マシンラーニングで囲碁を
・世界囲碁界のElo rating
・Mastering the Game of Go with Deep Neural Networks and Tree Search(Google論文PDF/英文)
・【韓国話題】李世石がGoogleディープマインドコンピュータ囲碁プログラム の'AlphaGo'と対決 3月8日から15日までソウルで開く予定…賞金100万ドル
・AlphaGo | Google DeepMind
・【韓国話題】「イ・セドルとの勝負は50対50」囲碁人工知能'AlphaGo'メディアブリーフィング
・「囲碁の謎」を解いたグーグルの超知能は、人工知能の進化を10年早めた
・グーグルもフェイスブックもAI碁に夢中
・囲碁の欧州王者に勝利した「AlphaGo」に見るナローAIとグーグルのアプローチ
・ヨーロッパ囲碁ニュース「グーグル英子会社のシステム、仏プロ棋士に互先で初勝利」
・【韓国話題】Google人工知能囲碁AlphaGo、朴永訓の見解
・人工知能対プロ棋士の囲碁対局、YouTubeでライブストリーミングへ
・【AlphaGo】中国柯潔9段「イ・セドルがAlphaGoに5対0で完勝する」
・【AlphaGo】AlphaGoがイ・セドルに完勝してグーグル人工知能誇示ショーになるだろう
・AI囲碁、グーグルとフェイスブックは何を狙っているのか
・中国・柯潔9段「アルファゴは完璧、私も敗れる可能性大」
・人間対AI:世界ランク1位中国人棋士「私も勝つ自信が生まれた」
・【時論】「アルファ碁の衝撃」から何を学ぶべきか=韓国(1)
・アルファ碁、今度は中国の柯潔九段と勝負か
・感情もない機械と孤軍奮闘 4敗より貴重な1勝